
こんにちは!
駿河区中田のカイナル接骨院受付ヒロノです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ケガをすると「安静にしていてください」と言われることがありますよね。
この場合の「安静に」とはどういうことか調べてみました。
ケガをした部位にかける負担を最小限に抑えるために
通常の生活レベルを下げることを言うそうです。
単に動いてはいけないというわけではありません。
(ちなみに「絶対安静」は完全に動かないことを指し、
主に重大なケガや手術の回復期に指示されるそうです。)
なので「安静に」と言われて「何も出来ない!」と落ち込む必要はなく
痛みの出る動きを避け、生活レベルを下げて行動しましょう。
安静時の身体のお困り事は
当院にご相談くださいね!